行きつ戻りつ


 さ、さ、さぶい! な、なんですかあ この寒さ007.gif
 そう、3月ってコレなんですね。そおいや3月に雪が降ると、ひょっこりはいつも「ああ いよいよ冬が最後のさよならを言いに来た」と心の中で感傷的につぶやきシローしてました。
 でもここにきて現実にはそうロマンティックなことを言ってる場合じゃねえ。
 腰痛デビューしたこの身には、チェッ!今日の寒さは仕置以外の何ものでもねえぜと恨めしげに空を眺めながら、近くのクイーンズ・イセ○ンまで歩いて買い物に行きました。
 帰りはあまりの寒さに口がきけなくなってしまったわい。 明日は少しは天気が回復するんでしょうね まったく。
 皆様は、この気温差にも、あんがい重ねた年齢にも負けずにお元気に過ごされているのでしょうか?
 さて、私はちょっと触れたようにように、4月を前にして腰痛デビュー1年生となりました。撮ったレントゲン見ながら医師曰く「わかりやすく言うとね 骨と骨の間のクッションがひょっこりさんの場合ペタンコの煎餅布団状態になっているのね 歪みもあるし しょうがないかな~」だってよ。確かにしょうがないも一理ありなんですね。家系なんです。母も祖母も腰と膝の悪い人でした(あっ母はまだ生きてるけど)。今まで関係ないと思っていたけど・・・自分も○十路を過ぎて、寒さと共に貰い受けている遺伝子というやつがムクムクと活動してきたってことなんだろうなあ~。これからの人生って「老化」とか「痛み」とかそんなものと共存しながらすごしていく年月なんだろうね、ちっと前まではそんなこと爪くそほども思ったことないけど・・・020.gif  でも寒さも落ち着けば、ずっと痛いわけではないっしょ。大事なのは~ハイ、前向き!

 ところで週末、私は父の命日と甥がパソコンの中身をグレードアップしてくれるというので埼玉の実家に帰っていた。父の命日のころは毎年寒い。でもちゃんと帰ったっしょ、お父さん。
 それと私のパソコンは中身が「ウインドウズ7」てのになったそうだ005.gif
 中身をどんどん良くしてくれるのに、操ってる奴が「ド阿呆」でほんとにごめんなさいよ037.gif そのピカピカのPCを抱えながら、重いので帰りは湘南新宿ラインという列車のグリーン席に乗って帰ってきた。私が子供のころは自分のとこの駅から鎌倉や逗子まで乗り換えなしの一直線で行くなんて考えられなかった。進歩したものだよ、まったく。
 
 2階席にひとりでゆったり座り、角田光代さんのエッセイを読みながら帰ってきた。残念ながら角田さんの小説をおもしろいと思ったことはない。けれど、このひとのエッセイはまっことおもしろい。この「しあわせのねだん」 私たちはお金を使うとき、品物と一緒に何か別のものを必ず手に入れているってことで・・・人助けに使ったはずの1000円に今も怒りが収まらないとか、バレンタイン時期のチョコ売り場で買った3000円のチョコは血を見る女祭りとか、お金を通して人生の機微をなぞったおもしろい読み物だ。
 で、ここにはSUICA(スイカ)カード5000円、定期入れ4500円てなエッセイもある。
 ちょっと抜粋するね006.gif
 自動改札になってから、定期入れをぺろんとめくって機械にぺたんとくっつけて颯爽と改札を通り抜ける人たちをずうっと羨ましく思いながら見ていた。
 あああ あの、ぺろん、ぺたんという動作をやってみたいなあ。そんなことを思っていたらスイカカードの存在を知った。定期でなくともプリペイドカードもあるという。かわいいペンギンの絵もついている。これで私もぺろん、ペタンのチャンスができた。しかしカードのシステムがわからず買いに行けないでいた。 頭の回転がゆっくりなうえ、世間一般に対して小心な私は、ああいう新しい製品を自分の生活の中に取り入れるのに大変難儀する。
 スイカカードもなんだか怖い。券売機の中に「チャージ」の機械があるが、どうやって買うのかわからないし、おろおろしているうちに「どの馬鹿がぐずぐずしてるんだ」と背後から怒られるのも怖い。でも「ぺろん ぺたん」がやりたい。そして横目でちらちら眺めること1年。友達が買い方を教えてくれるというのでついて行き、どきどきしながら紙幣を機械に滑り込ませた。な~んだ、簡単じゃん。でもまだ問題がある。ぺろん、ぺたんは定期入れがないとできないのだ。
 私は興奮していた。定期入れを買う・買わないだけで人生の彩がちがう。定期入れのない人生なんて参る人のいない墓場のようだ・・・・(略)以来ぺたんと定期入れを押し付けて颯爽と改札を通り抜けるのは気分のいいものだ。スイカカード5000円プラス定期いれ4500円は、私にとってやりたかった「ぺたん」代なのである。高いのか安いのかちょっとわからないが。
 ふう~う~以上、ご、ご苦労、私011.gif こんな軽いエッセイだ。なんか同類なのでとっても親しみを覚えた。
 私も、スイカ専用券売機でグリーン席を確保した。座った席の上のランプをペタンとして、まわってくるアテンダントの姉さんから温かい飲みものを買って、新宿まで45分。しあわせのねだん、550円プラス130円なり。ちょっと旅気分のゆったりさとこの優越感にゃ安いといえよう。
 おっと、それと、本のとなりの「蕗のとう」は実家の庭にいっぱい出ていたもの。
「わあ~こんなにあるのにどうして取らないの~ イセ○ンにいきゃあ5、6個入って380円で売ってるよ~ あっちこち380円だらけじゃん」ってほざいたら?兄嫁が「持っておいき」だって。
 よって、これを天ぷらにし、さしずめ「旬のしあわせ 0円」かあ。
 
 
行きつ戻りつ_f0179090_21352422.jpg

 
 明日のしあわせのねだんはいくらかしら?天気がよければ1000円のしあわせ、ムービーシアターに行くのだけれどね029.gif
 
 
 

by hyokkorijima | 2010-03-09 21:35
<< 閉店、閉店、閉店 今日は~(どおんな)雛祭り >>